①2023年度幼稚部新規入学申し込み受付
ご希望の方は下記のオンライン入学願書(2023年度幼稚部入学願書)でお申し込みください。願書は引き続き受け付けますが、ABともに現時点で定員となりましたので、今後お申し込みされた方は ウェイティングリストへの登録となります。尚、ウェイティングの方にも説明会と体験会のご案内をいたします。
Aクラス希望(日本の幼稚園年中年齢以上対象 2018年4月2日~2019年4月1日生まれのお子様)
Bクラス希望(日本の幼稚園年長年齢以上対象 2017年4月2日~2018年4月1日生まれのお子様)
*Bクラス対象年齢のお子様もAクラスから入学いただくことができます。 また、そちらをお勧めする場合もあります。
シティービーチ校にて保護者向け幼稚部入学説明会を予定しております。願書を提出された方には、後日願書受領の確認と説明会のご案内をメールにてお送りいたします。
2023年2月12日(日)予定
入学願書を提出されたお子様を対象に体験会 ・面接を行います。当日ご都合の悪い方は、別途面接を行います。
第1部 9:00~10:20(予定)
第2部 10:40~12:00(予定)
時間は2部制となります。お申込み頂いた方には個別に、12月末日までに開始時刻をEメールにてお知らせします。参加予定の方で、その後、参加が不可能になった方は、必ず事前に学校のEメールアカウント(wjspwa@gmail.com) までおしらせ下さい。また、当日病気や緊急の用事で参加できない場合は電話かSMSにてお知らせください (0423306544)
説明会に不参加だった方の午前午後の優先順位を決める抽選は、学校が代理としてひかせていただきました。何番になったかについては、体験会の受付にて各自お聞きいただくようお願いいたします。(Eメールでのお問い合わせはお控えください)
*入学基準についての補足
ご家庭での日本語環境は様々だと思いますが、パース補習授業校の幼稚部では「日本語で会話しながらクラス内での様々な活動に参加できる」ために必要な語彙力とコミュニケーション能力が必要とされます。その上でお子様たちが楽しみながら日本語を学ぶことができる授業内容であることをご理解頂ければ幸いです。残念ながら入学をお断りする場合もありますのでご了承ください。
幼稚部はAクラス(日本の幼稚園年中クラスに該当)とBクラス(幼稚園年長クラスに該当)で構成されています。ABクラスともに、日本語での指示を理解し、また日本語で応答できる事、クラス内では日本語で会話しながらクラス内での様々な活動に参加できることが入学基準*で、Bクラスは学年に該当する年齢だけでなく、今までに何らかの形でひらがな学習を経験していることも基準となります。幼稚部の学習目標は、ABクラス共通して以下の通りです。
学習目標
2023年度新規小中学部・Jクラスの申し込みは以下のリンクからお申し込みください。面接とテストを行い空き状況に応じてクラスが決定します。クラスに空きがない場合は、ウェイティングとなります。またクラスが開講されない場合もありますのでご了承ください。